第1回セムイ勉強会
こんばんは。5期生の坂上です。
10月8日にセムイ勉強会がありました!!
第1回目の講師はASRIN理事の石田先生をお呼びしてのセミナーでした。
今回の内容は「肩関節周囲筋の触診とアプローチ」ということで、若手のセラピストが悩むワードの1つですよね。
しかし、アプローチをする前に目的の筋肉、骨がちゃんとさわれているのか。これが1番大切です!
解剖の基礎的知識から学べたのでとても勉強になりました。
また、先生の好意で資料を配布しても良いとのことだったので、PDFにして今回の受講生限定でカラー資料を送らせていただきます。
そして来年の6月11日に東海医療科学専門学校でリアル臨床が開かれます!!
内容は読んで字の如く「リアルな臨床!!」
私たちが普段臨床で関わって治療している症例さんを発表し、その治療方法についてディスカッションをする。
東海医療の卒業生の多くが5年目以下の若手なので、他の病院や施設で活躍されている先生方からフィードバックを受けられる事なんてこの上なく学ぶチャンスです!!
リアル臨床についての情報は追って連絡します!!
※追記
まだ運営管理システムが確立していないので、資料配布までいましばらくお待ちください。
0コメント